ベクトルのデータの場合, 横軸は 1 からデータの個数までの自然数値:
octave:11> t = linspace (0,2,5)'; octave:12> x = sin(t); octave:13> plot (x)
plot の引数がひとつで, その引数が行列の場合, 縦軸は各列ベクトル. (横軸は先程と同じ.)
(引続き) octave:14> data = [t x cos(t)]; octave:15> plot (data)
plot(ベクトル, 行列)は, 横軸ベクトル, 縦軸は行列の各列ベクトル(あるいは 行ベクトル. これは行列のサイズで自動的に判別.)
octave:16> data = [x cos(t)]; octave:19> plot (t,data);
plot(行列, ベクトル)も可能:
octave:20> plot (data, t);